2017年 03月 18日
下関は「あんこうの水揚げ量日本一!」 |
イベントや展示会に出かけ、「下関あんこう」をPRすると「何故、あんこうなの?」「下関と言えばふぐでしょう?」と言われることが多くあります。
下関はあんこうの水揚げ日本一を誇りますが、まだまだ全国では知らない方も多く、もっともっと下関あんこうの情報を発信していかねばなりませんね^^

(写真提供/山口県下関水産振興局)
下関漁港に水揚げされる「あんこう」は、実は下表にありますように、2位以下を大きく引き離すほどの断トツの水揚げ量を誇ります。
(山口県下関水産振興局・山口県以東機船沖合底曳網漁業協同組合調べ)

調査を開始した平成14年から平成27年まで、なんと、ずっと首位をキープし続けているんですよ。漁場は山口県萩市の見島沖から長崎県対馬周辺の海域。
暖流と寒流がぶつかるため、栄養が豊富な漁場が形成されていると言われています。

旬楽館では、下関漁港に水揚げされた新鮮なあんこうにこだわっています。
近海で獲れた下関のあんこうは、まさに「深鮮な美味しさ」。
下関にお越しの際は、是非、鮮度抜群のあんこうをお試しください。
by ankou-jp
| 2017-03-18 16:46
| ニュース